NEWS リノベーションのこと

物件購入のメリット・デメリット

投稿日:

 

’’持ち家?賃貸?どっちがいいの?’’

これは引っ越すタイミングがあれば、多くの人が考えることですよね…。

 

買うほうがいいのかなと思っても、数千万円のお家を買うなんてなかなか勇気がでない、、と思ってしまいますよね。

今回は家を購入することの大きなメリットとデメリットそれぞれを3つご紹介します。

〈メリット①~③〉

 

資産になる

賃貸の場合、家賃を支払い続けても、資産として手元に残るものは何もありません。

賃貸と同額を住宅ローンとして払うことで、資産が残るのであれば将来を考えた上でのメリットは大きいです。

もし、のっぴきならない事情で引っ越すことがあっても、売却して現金化したり、賃貸に出して資産運用をすることも可能です。

 

自分好みのお家にできる

賃貸はオーナーさんの持ち物なので大きな改装はできませんが、持ち家の場合はライフスタイルに合わせた間取りに変更したり、好みの内装にしたりと自分の家だからこそ自由に変化をさせることができます。

また、老後のことも考えた上で段差をなくしたり、開き戸でなく引き戸にしたりとバリアフリー仕様にすることも可能なので安心です。

 

家族に万が一の際に資産を残せる

住宅ローンには団体信用生命保険の加入制度があります。

もし住宅ローンを組む債務者が病気や事故で働けなくなってしまったなど、もしものことがあったときに、残りの住宅ローンの支払いがこの保険で賄われて、家族に家を資産として残すことができます。

(※団体信用生命保険の加入には審査がございます)

 

〈デメリット①~③〉

費用の負担が大きい

賃貸に比べて初期費用が大きくかかってしまうことや、月々のローンに加えて固定資産税の負担も加わります。また、マンションの場合、管理費や修繕積立金もかかるのでそれらをふまえて賃貸と購入との月々の返済額を比較する必要があります。

 

引っ越しが簡単にはできない

お家を購入しても、家庭の事情や急な職場の転勤など、今の場所に住めなくなることもあるかもしれません。そのようなときに気軽には引っ越ししづらいという問題が出てきます。

購入を検討される方はまずご職場に転勤の可能性などをお伺いされるのもよろしいかと思います。

 

自分で修理やメンテナンスが必要

設備が古くなったり故障したときにはご自身で修理しなくてはならないので、急な出費がかかることもあります。

特に戸建てなどは管理費や修繕積立金、駐車場代がかからないケースが多いですが、

屋根の修繕や外壁の塗装などをご自身でメンテナンスする必要があるので、

毎月8千円~1万円程を貯蓄されることをおススメいたします。

 

今回は持ち家のメリット・デメリットをご紹介しましたが、将来的に考えてどちらが良いのか、自分に合う方をしっかり考えることが大切です。

 

気になることやお困りごとがございましたら、なんでもご相談くださいませ。

お客様に合った住まいのプランを一緒に考えましょう^^

次回は賃貸のメリット・デメリットをご紹介します!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

-NEWS, リノベーションのこと

Copyright© 株式会社ファンリノベ|リノベ不動産 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.