お客様インタビュー、今回はM様にお話を伺いに行ってきました!
2回に分けてお届けしております!
1回目は「ファンリノベとの出会い~物件決め編」をお届けしました。
まだ読んでいない方はこちらからどうぞ😌
今回は「リノベーション~住んでから編」をご紹介いたします♪
それではどうぞ!!
Q.リノベーションのデザインは何を参考にしていましたか?
リノベーションで参考にしていたものはありますか?
インスタをめっちゃ見ていました。
木の感じが好きで、ピンタレストも見ていました。良いなと思ったらちょっと保存して、後で見返していました。
なるほど。共通点を見出すと、木が好きなんだなってなったんですね。
木の色味もオークの感じが好きなんだろうなと思いました。
最終集まったらバラバラなんですけど。
でも出来上がって実際見せていただいてとってもまとまっているなと思います!
打ち合わせは毎週ありましたか?
そうですね。打合せの間に、実家に帰ってどんな感じになってるか図面を見せたりして報告してましたね。
完成してから、1回泊まりにも来ました。その時はいいやん!って言ってましたね。
特にここがいいね、って褒められるみたいなのはありましたか?
収納が広いところですね。
購入するときも両親にはちらっと相談していて、最初はそれこそ築年数がもうちょっと新しいのがいいんじゃないの?とか値段的に心配だから高い方がいいんじゃないの?とか言ってたんですけど、でも実際リノベーションした部屋を見ていいやん!って言ってました。
Q.お部屋のここが好きだなっていうポイントはどこですか?
確かに資料だけだと数字のところが気になっちゃいますもんね。
でも見に来ていいじゃんって言ってくれてよかったですね。
M様がココが好きだなっていうリノベポイントはありますか?
好きだなと思うところは結構ありますけど、ここから見たドアの色と白とのコントラストが好きだなって思いますね。
あとは造作で壁一面に棚が付いているのもなんかいいなと思います。
ここから見える景色がお好きなんですね!たしかに素敵です!
壁一面の棚収納はザリノベ感がありますよね♪
どこにいる時間が長いですか?
今まで家にダイニングがなくてずっとちゃぶ台で過ごしていたので、ダイニングテーブルを置ける広いスペースが出来て、ここにいることが多くなりました。
ゆっくりできるスペースが増えたんですね。
ランプとスイッチもめっちゃ可愛いですね!
コンセントや照明の位置も迷いましたか?
そうですね。
色々どこがいいかなとか、それこそロールスクリーンもどこにつけるのかめっちゃ相談しました。デザイナーさんと実際ここに見に来て、奥の壁のところに梁が出ているのでどこまでスクリーンにするとか、壁をどこにするとかいろいろ相談しました。
決めるのに結構時間かかった場所ってどこですか?
このロールスクリーンの位置が一番相談しましたね。本棚の長さをどこまでにして、スクリーンをどこにつけて、テーブルの位置もそれに合わせて。
自由に決められるのはうれしいですけど、その分いろいろ悩みポイントが出てきますよね。
照明はデザイナーが選んできたものですか?
いえ、レールだけつけてもらって、あとは自分で選びました。
スポットライトもあとから自分で付けました。
ちょっと動かしたりできるので、自由がきくのがいいですね。
レールって動かせるのは良いですよね!
フローリングはどうやって選ばれたのですか?
お店でカタログから選びました。
壁のこのベースクロスは、白と言ってもこんなに種類があるのかとカタログを見て愕然としました。
1個ずつ見て、つるってしてるよりはちょっとなんか特徴がある方がいいなって。
でも主張ありすぎるのもなっていう感じで。
そうですよね!白一色とってもありすぎて悩みますよね、、。玄関土間はどんな風に使ってますか?
駐輪場の空きがなくて、自転車を置ける場所を作るのはどうですか?と提案してもらって。
今思えば、雨ざらしで外に置くよりはいいかなと思いますね。
Q.以前と比べて暮らしの変化はありましたか?
前のおうちと比べて、暮らしの変化ってなにかありますか?
ちゃんと座ってご飯を食べられるからか、体が楽です。
ちゃぶ台に座ってご飯も仕事も、って腰に悪いなとずっと感じていたので。椅子に座るのはいいなと思いました。
スペースをしっかり分けられているんですね。
ぐるぐる回れる動線だなと思ったのですが、動線は考えましたか?
そうですね。クローゼットの位置をあっちに決めた時点で色々出来るなみたいに思いました。
洗濯機はドラム式を買ったのでほぼ乾燥機です。でも、クローゼットに余っているパイプがあるので、そこに何着かシワになりそうな洋服は干しています。
Q.リノベーションで難しかったところはありますか?
リノベーションで難しかったところはありますか?
友だちで、注文住宅を1から建てるっていう子に話を聞いたら、もう自分1人でたくさんカタログを持って、このドアがとかこの照明がとか言っていたので、それと比べるとデザイナーさんがこの中のはどうですかって、ある程度もう私が選べそうなところから絞ってくださっていたので。この中だったらこれかな、という感じで決めやすかったです。
数が無限だと決められないなと思いますけど。
提案と好みは合っていたってことですね!好みなどはどのように伝えていたのですか?
最初にやりたいことはある程度リクエストを書いていた気がします。
好みのテイストが一致していて、お店でもこのドア可愛いですね!みたいな話はしていました。
決めるのにかかった時間はどうですか?
比較的ドアや壁など決めるのも早かったんですか?
1回の打ち合わせで色々決めていました。
持ち帰ったり、あとからやっぱりこっちってなることも無かったです。
逆にリノベーションの打合せのなかで楽しかったことはありますか?
それこそデザイナーさんとおしゃべりしているのが楽しかったです。
Q.お部屋が完成した時の感想はどうでしたか?
それを聞いてデザイナーも絶対喜びます!
1か月間で決めて、実際工事が始まって、現場打合せもあって、完成した時の感想はどうでしたか?
めっちゃ嬉しかったです。うわ、ほんとに形になってるー!みたいな。
思っていたことが結構そのままというか。めっちゃ良かったです。やったー!と思いました。
サッシの色とか二重窓にしたんですが、サッシの色は白で良かったですね。
やっぱり!とか言っていました。
二重窓は最初からやろうと思ってたんですか?
最初は思っていなくて、母親にやるんだったらこんなのあるよみたいなことを言われて、出来るんだったらいいなと思って。結露とか出ても嫌だし、音もあるしとか思って。
冬も快適です。あんまり寒くなかったですね。
防音も断熱も、いいことづくしですもんね。
工事着工中、ちょっと打ち合わせで見に来た時とかに、わくわくしたポイントってありますか?
クローゼットを真ん中じゃなくて奥にしようって言って間取りを提案されて、もうぶち抜くみたいな案が出てきたときはめっちゃわくわくしました。
こっちのアイデアをいいですねって取り入れてもらえたから、これ言っていいんだみたいな。
和室をただフローリングにしているだけだと、ちょっとつまんないかと思って。
ぶち抜くアイデア良いですね!
お掃除はしやすいですか?
掃除しやすいです。奮発してロボット掃除機を買いました。
前は物が多すぎて掃除機をかけるのが本当に大変だったので、
生活の質が向上しました。
生活の質の向上!リノベーションの醍醐味でもあります!
玄関の照明は人感センサーなんですね!
はい、センサーにしてもらいました。内廊下なこともあって、毎回電気付けるより勝手についてくれた方がラクだなと。
トイレの照明は元々のがそのまま残っているので、ここも変えてもらったらよかったかなとはちょっと思ったことがあります。
Q.今後物件購入+リノベーションをする方にアドバイスはありますか?
今後、物件購入される方やリノベーションされる方へのアドバイスを、ご自身の経験を踏まえて教えていただきたいです!
やっぱり条件整理が大事ですかね。
話していくうちに優先順位がわかってきて、結局わたしは立地が大事なんだなって分かりました。
リノベーションの打合せ中など、間取りとかデザインとか仕様とか考えてるのは楽しいですね。
★最後に、物購入リノベーションの感想を一言で★
最後に、リノベーション・物件購入をしてみた感想を一言でお願いします!
よかったです!快適です。
いろいろ含めて、内装も周辺環境も良くて快適に過ごせています。
最後までお読みいただきありがとうございます!
今回の2回目は『リノベーション編』をお届けしました!
■ほかのOB様のインタビュー記事はこちらからどうぞ!
☆ファンリノベでは中古リノベセミナーやオープンルームなどのイベントもしております!
イベント情報はこちらからどうぞ!